TOKYO-BAY
人気のソファ生地
2018年10月26日

今年も残り2か月、寒さも本格的になりましたね。
冬へと移り変わるこの季節。
お引越しや模様替えでソファを探されている方が増えてきました。
モモナチュラルには、ソファや椅子の座面にセレクトできる生地が約120種類あります。
厚手のあたたかい生地や、さらっとしたシンプルな生地など、色味も触り心地も様々。
ほとんどのソファがカバーリングタイプのため、模様替えなどでカバーだけを変えることもできます。
「こんなに種類があると逆に選ぶのに迷いそう...」「どの生地が人気なんですか?」
お客様からそんなお声をいただくことも。
今回はTOKYO-BAY店で人気の生地を3種類ご紹介します。
ぜひ生地選びの参考にしてください。
NANA-ずっと触っていたくなる、なめらかな触り心地-








PHONO 3P ¥133,000 (W1760 D800 H830 SH450) NANA/sand
FGランク polyester 92% nylon 8% / ドライクリーニング〇 ご自宅でのお洗濯〇
販売当初から不動の人気を誇るNANA(ナナ)。
人気な理由は"肌触りが柔らかく気持ちいい"から。
しなやかなナイロンを加えた糸を、"ななこ織り"という方法で織り、表面に細かい起毛をつくることでより柔らかく仕上げました。
ずっと触れていたい、しっとりと肌に馴染むなめらかさ。
凹凸の少ない生地で、通年ご使用いただけます。
カラー展開は全15種類。落ち着いた色味から鮮やかな色味まであるのも人気の理由のひとつです。
太さの強弱がついた糸で、単調になりすぎず、お部屋に馴染みやすい生地です。
PORTNASH-立体的な無地の生地で、どんなテイストにもぴったり-





DAY SOFA MINI 3P ¥62,000 (W1350 D640 H620 SH360 )
DAY SOFA MINI L ¥72,000 (W1370 D640 H620 SH360 ) PORTNASH/beige
FFランク polyester 100% / ドライクリーニング〇 ご自宅でのお洗濯〇
使用しているスタッフも多い、PORTNASH(ポートナッシュ)。
織りによって生まれた、斜めのストライプのような立体的な表情は、ナチュラルテイストにもメンズライクにも相性抜群。
単色でも飽きが来ない生地です。
ポリエステルは摩擦に強く、型崩れもしにくい素材。
毎日座ったり寝転んだりする場なので丈夫な生地だとありがたいですよね。
UPON-濃さの異なる糸を織り込んだ、汚れの目立ちにくい生地-








BRICK BENCH ¥58,000 (W1300 D550 H670 SH430)
BRICK BENCH R ¥69,000 (W1400 D550 H670 SH430) UPON/blue
FAランク polyester 100% / ドライクリーニング〇 ご自宅でのお洗濯〇
太さの異なる糸を使用した、細かい畝(うね)のような表情が特徴的なUPON(アポン)。
薄い色と濃い色の糸を織ることで、より立体感が強調されます。
凹凸の陰影で汚れが目立ちにくいため、食べこぼしやシミなど汚れやすいダイニングの空間に選ぶのがスタッフのおすすめ。
質と価格のバランスのとれた生地です。
いかがでしたか?
生地それぞれに違った良さがあるので、きっとお気に入りの生地が見つかるはず。
ぜひ店頭で、実際に見て、触れて体感してください。
スタッフ一同みなさまのご来店をお待ちしております。
10/12(金)~10/31(水) 秋のフェア"Delivery Free Campaign"開催中
10/12(金)よりスタートした、"Delivery Free Campaign"。
対象商品10万円以上(税抜)ご購入の方に、基本配送料がサービスとなるお得な期間です。
今回ご紹介したソファも対象となりますので、ご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください。
くわしくはこちら。
from ouchi
*表記価格は全て税抜きです。
*生地ランクによって価格が異なります。
CATEGORIES | ソファー
最新記事
-
日々の食卓にワンポイントを。-Manses Design-2019.02.13
-
幸せの箱 LOVEシリーズ2019.02.08
-
モモ ナチュラル 【NEW】カタログ 発刊のお知らせ2019.02.04
いつもモモ ナチュラルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 立春の今日...momo natural | その他