みなとみらい
Mardouroで作る、本格チャイティー
2018年8月31日
まだまだ暑い日が続いていますが、夏ももう終わり。
あたたかい飲み物が恋しくなることも。
今回のブログでは、新商品Mardouro(マルドウロ)を使った、あたたかいドリンクレシピを紹介します。

ティーストレーナー¥500 /コーヒーウォーマー¥1,250
Mardouroはポルトガルの家庭用品メーカー。
アルミの風合いと手作りならではの質感がどこか懐かしさも感じられるアイテムです。
今回はコーヒーウォーマーとティーストレーナーを使って、体がほっとあたたまるスパイスたっぷりのチャイティーを作ります。
<材料 (2人分)>

・茶葉 小さじ2杯
・お好みのスパイス 小さじ2杯
・砂糖 お好み
・牛乳 マグカップ2杯
<作り方>


①材料を用意し、スパイスを細かく刻んでおく。
②コーヒーウォーマーに材料を入れて火にかける。
③淵がふつふつと沸騰してきたら火を止め、そのまま2分ほど置いて茶葉の味をしっかり出す。
④ティーストレーナーを使って茶葉やスパイスを濾し、マグカップに注ぎ入れる。
材料を入れて煮出すだけで、お家で簡単に本格的なチャイティーを楽しんでいただけます。
スパイスは今回、シナモン・ジンジャー・カルダモン・ブラックペッパー・ベイリーフ等を使いました。
入れるスパイスや茶葉の種類で味わいや香りも変わりますので、ぜひお好きな味を探してみてください。
牛乳の代わりに豆乳を使ったチャイティーもすっきりした味わいでオススメですよ。

これからの季節、お家でゆったりと過ごす時間のお供にとっておきのドリンクを作ってみませんか?
コンパクトで直火で使用できるので、アウトドアシーンでも活躍してくれます。
こちらのMardouroシリーズは他にも様々な用途に使えるアイテムを取り揃えていますので、
ぜひ一度、店頭でご覧下さい。
from suzuki
*表記価格は全て税抜きです。
あたたかい飲み物が恋しくなることも。
今回のブログでは、新商品Mardouro(マルドウロ)を使った、あたたかいドリンクレシピを紹介します。

ティーストレーナー¥500 /コーヒーウォーマー¥1,250
Mardouroはポルトガルの家庭用品メーカー。
アルミの風合いと手作りならではの質感がどこか懐かしさも感じられるアイテムです。
今回はコーヒーウォーマーとティーストレーナーを使って、体がほっとあたたまるスパイスたっぷりのチャイティーを作ります。
<材料 (2人分)>

・茶葉 小さじ2杯
・お好みのスパイス 小さじ2杯
・砂糖 お好み
・牛乳 マグカップ2杯
<作り方>


①材料を用意し、スパイスを細かく刻んでおく。
②コーヒーウォーマーに材料を入れて火にかける。
③淵がふつふつと沸騰してきたら火を止め、そのまま2分ほど置いて茶葉の味をしっかり出す。
④ティーストレーナーを使って茶葉やスパイスを濾し、マグカップに注ぎ入れる。
材料を入れて煮出すだけで、お家で簡単に本格的なチャイティーを楽しんでいただけます。
スパイスは今回、シナモン・ジンジャー・カルダモン・ブラックペッパー・ベイリーフ等を使いました。
入れるスパイスや茶葉の種類で味わいや香りも変わりますので、ぜひお好きな味を探してみてください。
牛乳の代わりに豆乳を使ったチャイティーもすっきりした味わいでオススメですよ。

これからの季節、お家でゆったりと過ごす時間のお供にとっておきのドリンクを作ってみませんか?
コンパクトで直火で使用できるので、アウトドアシーンでも活躍してくれます。
こちらのMardouroシリーズは他にも様々な用途に使えるアイテムを取り揃えていますので、
ぜひ一度、店頭でご覧下さい。
from suzuki
*表記価格は全て税抜きです。
CATEGORIES | 雑貨
最新記事
-
お子様のプレゼントにピッタリ、モモが選ぶ木製のおもちゃ2019.12.05
-
モモ ナチュラル オリジナル福袋 『happy bag 2020』販売のお知らせ2019.11.25
気がつけばもうすぐ師走。今年も残すところ1ヵ月となりました。 みなさまは、どん...プレス |
-
ひとり暮らしで楽しむクリスマスのインテリア2019.11.22