梅田
フェイクレザーソファを選ぶ3つの理由
2019年6月13日

使い込むほどに味わいの増す、本革のソファ。
しっとりとした肌触りと、天然素材ならではの風合いに憧れている方も多くいらっしゃいます。
本革のソファは価格が高く、お手入れが手間に感じることも。
特に小さいお子様がいらっしゃるご家庭ではなかなか扱いにくいですよね。
扱いやすく、価格もお手頃。風合いもあるのがモモ ナチュラルのフェイクレザーです。
実は上の写真も一見本革のような見た目ですが、フェイクレザーのカバーリングソファなんです。
今回のブログでは、そんなフェイクレザーの3つの魅力をご紹介します。
CLOUD SOFA 2P (FAKE LEATHER/camel) ¥123,000 (W1530 D840 H800 SH460)
1.天然素材のような質感と表情

左からフェイクレザー/本革
しっとりとした肌触りや、豊かな表情が本革の魅力。
モモ ナチュラルのフェイクレザーも、その肌触りと表情をできる限り再現しています。
生地を薄く起毛させることで柔らかな肌触りに。
さらに表面に凹凸をつけるエンボス加工を施し、色もあえて均一にせずムラのあるプリントで、より本革に近い風合いに近づけました。
本革そっくりな質感と表情で、お部屋を上質にまとめあげてくれますよ。
2.レザー調でカバーリング仕様ができる

合皮や本革のソファは生地の性質上カバーリング仕様が難しく、一般的には張り込みソファが主流です。
モモ ナチュラルではソファごとにパーツを細かく型取り、縫製も一点一点手作業にて行なっているため、フェイクレザーや合皮もカバーリングで作ることができます。
季節によって色味や素材を変えたり、お子様が小さいうちはお手入れのしやすい生地にしたり...暮らしに合わせてフェイクレザーもファブリックも選べるのが魅力の一つ。
なかなか買い換えることのない大きな家具だからこそ、長く使える要素が嬉しいですよね。
3.ひび割れが起こらない

左からFAKE LEATHER camel/beige/dark brown/brown
ビニールレザーと呼ばれるような一般的な合皮では、使用していく内に表面がひび割れてしまった...なんて体験をされたことはありませんか?
座った時の沈み込みや、経年変化によってひび割れてしまいます。
対してモモ ナチュラルのフェイクレザーは布製。布の弾力性や柔軟性を持ち合わせているので、ひび割れの心配なくご使用いただけます。
使用頻度の高いダイニングチェアや、柔らかく沈み込むソファにおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
本革のソファを置きたいと思っていても、価格面や使い勝手に悩む方もいらっしゃる中、似た質感で手軽に愉しめるモモ ナチュラルのフェイクレザー。
色味も4色から、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけますよ。
ぜひ、店頭にてその質感をご覧ください。
From yoza
*表記価格は全て税抜きです。
*ソファは生地ランクや中材によって金額が変動いたします。
CATEGORIES | ソファー
西宮店 | ソファー
2019.02.28
足をのばしてくつろぐソファなら、オットマンタイプ?L字カウチタイプ?
リビングスペースの主役になるソファ。 新生活の始まるこの季節、モモ ナチュラルに...
最新記事
-
ローテーブルで家時間を快適に2019.12.10
絶対必要じゃないし...と躊躇しがちな"あったらいいな"のアイテムは、より快適に過ごすために実はとっても重要な役割を果たしてくれます。名古屋店 | 家具
-
お子様のプレゼントにピッタリ、モモが選ぶ木製のおもちゃ2019.12.06
-
モモ ナチュラル オリジナル福袋 『happy bag 2020』販売のお知らせ2019.11.25
気がつけばもうすぐ師走。今年も残すところ1ヵ月となりました。 みなさまは、どん...プレス |